1: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 00:37:10.74 ID:2cwvH1YP0
351: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:18:45.41 ID:r1B8croSr
>>132
ストーリー型とナラティブ型ってどう違うんや?アホやからわからん
352: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:18:47.46 ID:51+5Pmjy0
>>341
P5Sってそんな内容だっけか
プレイしたはずなんやが記憶にないわ
384: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:01.50 ID:yo0nKdue0
>>352
ええ…
353: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:18:47.96 ID:YIK8lK4VH
354: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:18:57.30 ID:qp4VguZ20
>>330
ワイ格ゲー完全に初心者やが買ったで
一応対人格闘はエンドコンテンツ的な扱いを目指してるらしいしワイはライトユーザーとして楽しむつもりや
355: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:18:58.76 ID:gitmlIFP0
吉田って中世風と言えば戦争しか引き出しないんか?
356: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:19:15.78 ID:DUXfDzvl0
発売日に買う強者はかなりいなくなってそうやな
357: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:19:24.62 ID:yw9+E0BI0
すまんディアブロやるわ
358: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:19:28.23 ID:25BKUxQ90
>>303
元を辿れば全部旧FF14が悪いんよな
あれを立て直すためにヴェルサスのスタッフはもちろんドラクエやKHの他シリーズのリソースも使ったせいでどっちもシリーズ本編出すのが遅れたらしい
15がトドメ刺した言われるけど旧14の時が1番ヤバかったはずや
359: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:19:31.52 ID:/EkW+cJB0
なんでAPEXと原神ばっかやっとるんやps5ユーザーは
360: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:19:46.76 ID:hSBxCtEy0
スト6で格ゲー盛り上がったらええな
ワイは鉄拳派やから買わんけど
364: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:20:15.19 ID:Ic2tUefD0
>>360
盛り上がるわけないやん
今までと変わらんわ
386: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:16.13 ID:hSBxCtEy0
>>364 なんでそんな悲しいこと言うん
モーコン出たらFFなんてイチコロなんやからな
378: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:21:41.64 ID:cHSNlqQr0
>>360
ワイはLoLの格ゲー待ってるわ
361: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:19:51.31 ID:N4Dm9Gei0
>>337
負けハードはそんなもんや
ファーストが率先して引っ張らないと行けないけど明らか国内軽視なのがユーザー最大の悲劇
367: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:20:27.23 ID:g1cU+Y7S0
392: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:29.09 ID:m76b0k/t0
>>367
バイオVRてPCないんか
362: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:20:00.48 ID:sXcHSsPxa
16は他にやりたいもんあるから一旦スルーするけど7R2 は絶対予約買いするで
結局のところキャラクターやffは
363: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:20:10.36 ID:9Uzz0WEh0
今年は微妙って言われてたと思うんやが結構な役者揃いだよな
368: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:20:37.63 ID:NGArBETg0
>>363
え?言われてたか?
389: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:20.47 ID:DTV2ePH50
>>363
ホグワーツゼルダFF16Diabloスタフィーがある時点で実際どうなるかはともかく盛り上がってはいたやろ
365: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:20:20.27 ID:z+HcpBbep
一応12日あたりに16の本編引き継ぎありの体験版出すらしいからそのあたりでそこそこ話題にはなりそうやけどな
そこでも盛り上がらんかったら終わりや
366: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:20:24.55 ID:2dW0EMjG0
そういやー16てヒロインの情報全然でてなくね?もしかしてまた女キャラおらんのか?
15がクソ叩かれたのとFF7Rが絶賛されたのは女キャラがいたからだよね?まさかアクションにしたから主人公しか操作できないとかじゃないよね?
もうそんなのいらんわFFでやんなやクソが
380: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:21:41.90 ID:25BKUxQ90
>>366
ヒロインは既に発表されてるで
あと今回はアクションゲームやから操作できるのは主人公だけって明言されてたはずや
369: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:20:39.67 ID:cysLGL6W0
ff12に関してはあの当時ハードル高かったオンラインRPGみがあって
ちゃんとやったやつからは評価高かったけどな中古も別に投げ売りされてなかったし
13からやろ終わったのは
394: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:35.50 ID:wYKARU+9d
>>369
FF11がパーティ組みにくい時期だったしオフラインで疑似体験できて楽しかったわ
最終盤のストーリーは当時の感覚でもクソ以下だったけど
370: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:20:48.68 ID:Oy4KBDJ1a
後追い課金型の無料版SF6出ねーかなFFより興味あるわ
371: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:20:54.07 ID:GcWCA/pd0
15で唖然とした経験があるからハードル低くなってるでしょ
372: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:20:59.07 ID:i8udmXp2p
真のffとテイルズの原神があるからな
381: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:21:48.24 ID:r1B8croSr
>>372
原神面白がれるのって女やろ?
あれつまらんくね?
398: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:23:33.76 ID:i8udmXp2p
>>381
お前には合わんかっただけで楽しんでるやつは多いよ
373: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:21:03.26 ID:y4sPxy3s0
>>9
ブルプロ生きとったんかワレ
374: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:21:09.59 ID:g1cU+Y7S0
Switchはサードスッカスカで昔のようなプラットフォーム形成出来てないの凄い悲しい
steamとpsに取って代わられた
379: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:21:41.73 ID:/EkW+cJB0
>>374
64の頃にはもうそんなだったやろ
382: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:21:48.86 ID:i8udmXp2p
>>374
そんなことより早くGBAのソフト追加しろや
385: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:03.31 ID:Ic2tUefD0
>>374
昔ってSFC時代まで遡らなあかんやん
375: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:21:25.90 ID:Dnb/SA160
ごめんガチでFF16が人生最大の楽しみや
376: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:21:29.22 ID:e74H3PkO0
>>106
ほんこれ
どれだけソシャゲのサービス終了しまくってもFFだけはちゃんと作るみたいな信用全部吹き飛んだからな
絶対したらダメな悪手
377: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:21:31.40 ID:lJCU0i5JM
吉田ももしかしたらFFブランドをコンパクトにしたいのかもしらんな
16は何かスムーズに完成したし予算も売上予測も今までより抑えてる感じがするわ
ワイも中規模連発の方がええ
383: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:21:54.97 ID:2xy6Lanh0
吉田自体が松野オタクだからな
戦争、政治、継承争いあたりは外せないんや
387: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:18.63 ID:/r1GdGhBr
388: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:18.64 ID:3dWoUhiP0
P6はChatGPTの話て
もはやP6はストーリーすらできてない認識なんやな
390: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:20.54 ID:csRT/nS00
戦闘はボタン連打するだけでいいってマジなのですか
391: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:28.38 ID:dSKLbbFf0
格ゲー復興はさすがに無理ちゃう
スト2がクソ流行ったような時代が今の日本にまた来るのはかなり厳しいやろ
とはいえ格ゲーてわりと海外で根強い人気あるしそっち方面ならまだまだイケる
393: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:34.42 ID:aMzFJQpTM
吉田って駄作は作らないんだけどこっちの予想も超えて来ないんだよな
まぁこんなもんだろうなぁっていうのをだしてくるから購買欲がそそられない
野村は購買欲をそそる興味を引き付ける作り方はうまかった
395: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:22:41.35 ID:7RUUWt7b0
男ユーザー切り捨てて声だけでかいまんさんに媚びまくったせいじゃない
FF15とか好きなFFアンケートで女が7割とかやろ?
そりゃ男さ離れても仕方ないわ
パーティーに一人でも女入れとけばなぁ…
400: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:24:30.98 ID:jr56i7EL0
>>395
今までパーティに女3人の伝統ずっと守ってきたのになあ…
396: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:23:15.62 ID:dqDaCA4A0
15を情報封鎖して買い支えたコアファンじゃないまでもヘビゲーマーだった層の期待を酷く裏切った
おかげで16は少しでも変な匂いを嗅いだら警戒モード入って食いつかないヤツが一気に増えた
397: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:23:20.21 ID:Tw0b12gq0
>>344
大丈夫?ブリザードの新作だよ?
399: それでも動く名無し 2023/06/01(木) 01:24:11.10 ID:Te7YezaOa
劉楚恬とかいう中華のサルしょぼ目で頬骨やエラが突起していて顎もデカくて鷲鼻で鼻幅カスな上に唇のバランスもゴミで額も広すぎて見るからに顔の黄金比から外れていてハチ張り絶壁かつ歯もゴミなの草^^なおかつ短足でワロスwww
元スレ:FF17ガチのマジで過去最大にコケそう
関連