1: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 12:16:32.78 ID:S3WNO7UVd
6月は新作多いのにどうしてくれるんだ
251: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:10:12.66 ID:sX/b0mypM
>>249 マイニンはプレイ時間晒せるからね
便利だよね
252: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:11:30.76 ID:tn7r4epar
>>251
OWは対戦成績出せるけどね
253: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:13:16.16 ID:8A2FAF790
擁護は具体的な批判には反論できずに売れてるんだ評価高いんだのマクドナルド理論に逃げるいつものパターンやな
256: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:15:42.22 ID:61rNUBKVr
>>253
俺はくっそ楽しいけど結局は個人の感想なんで水掛け論じゃね?
「一本一本違う電信柱見ながら20分から30分移動するのが楽しい」って言われたらもうなんも言えんわ
258: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:19:51.84 ID:9hh65IF6a
>>256 ロックスターのゲームやればわかるけど、ガチでそのレベルで楽しめる
だから売れ続けるわけよ
GTAVも徒歩で歩いて観光して壁に書いてる落書きみてその番号に電話するってことまでできる
コピペの鬼の任天堂のゲームはそこまで見る価値がない
コピペで開発がなにも考えてないのがわかるから世界観やストーリーも考察する価値がない
260: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:23:43.58 ID:j4PHd2Swr
>>258
プレイしたことはあるし作り込んでるなぁとは思うけど別にそこは楽しくはねーわ…
シミュレーター形式のOWだから必要な要素ではあるんだろうけど、悪いが俺はそこに楽しみは見いだせん
266: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:42:50.19 ID:R906DC720
>>258
それのどこが面白いの?
GTA やってる連中なんて9割9分オンラインだろうよ
オープンセッションなら、たちまちPK されて
観光どころじゃないけどな
招待セッションに引きこもって、お前の言う
「観光」とかやるの?
本当くるくるパーなんだな
296: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:57:58.04 ID:5Vao2aL2p
>>258
だから売れ続けてると自分で結論付けておきながらその口で売れ続けてる任天堂のゲームを叩くとはなw
254: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:13:17.09 ID:9hh65IF6a
>>246
時間の無駄だし攻略みてサクッと終わらせたほうがいいよ
コピペ祠を自力で解いたところでなにも得られるものないから、毎回同じカットシーンが流れるガチコピペ手抜き仕様だし
259: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:20:13.67 ID:njSsVyNa0
>>254
どんなゲームだろうがプレイするだけ無駄なヤツの意見
255: ナナシさん必死だな 2023/06/03(土) 17:14:05.10 ID:V46AqavP0
>>18
むしろ空島が1番つまらない
257: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:17:37.96 ID:Nknwmo/Ep
デススターにブロックとリンクを遠方から空中ホールインワンさせるのすげえな
あれみんなすぐ分かるのかな
思い付いた時、俺は天才だと思っちまったわ
261: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:25:39.20 ID:wufv0tAG0
100時間やっても終わらなそう
262: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:39:01.19 ID:fBzHZVUn0
薄めたカルピスでイライラするよな
あてもなく彷徨うだけで思い通りにならなすぎ
263: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:39:10.54 ID:C0ie7yb9M
>>195
おじいちゃん 時代遅れの任天堂ハード除いてもうパッケージ版中心の時代じゃないのよ
264: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:40:14.84 ID:uQqA0ysBa
>>263
それでゼルダより売れたPS5のソフトは?
またマルチに頼るのかい
265: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 17:42:22.16 ID:fBzHZVUn0
十八番の知育ゲームもいいけど
日課にさせるようなゲームはマジで業界にとって害悪だよな…
268: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:14:59.49 ID:nOstAnIRM
>>265
でもゴキブリみんな原神好きじゃん
267: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:06:33.68 ID:TW2akvDm0
発売前の外人ネタバレで、
「空は狭くて地下はコピペ」ってのがあったけど
おんなじ地形が続くのではなくて、
前作使い回しの地上がまんま地下にコピペされてる
って意味とは思わなかった
272: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:39:35.43 ID:n/iT24+rp
>>267
お前のやってるゲーム本当にティアキンか?w
全然そんなことないんだがw
対応してるの祠と根の位置くらいで高低差は反転してるし瘴気や地形としての根がそこらじゅうにあって別マップだろw
290: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:46:06.40 ID:JsYj14aFd
>>267
それがバレないように真っ暗にしてるんだよな
地下の灯りを全部ともしても、全体が明るくなる
ご褒美とか何もないのも、地下のコピペが
バレないようにするためだし
269: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:27:31.23 ID:APWr6/1z0
終わらす必要ないだろ、過程や寄り道が楽しいんだから
ストーリーは二の次じゃね
270: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:27:39.91 ID:VMcILjgB0
実績とかそういうの100%にしないと気が済まない系の人には地獄やろな
ブレワイも相当プレイしたけどクリア後みたらクリア率30%程度だもん…おそろしい
271: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:34:01.78 ID:VEEVKqFSa
>>8
増殖使うから素材集めに時間使ってるの知的障害者だけだからほぼそんな人は居ない
移動は頭の悪い奴が未だにエアバイクとかノロマな乗り物使ってる奴位だからこれもほぼ居ない
今は端から端に移動だけでエアバイクの1/3位で到達する
よってその7割は当てはまらない
274: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:43:46.10 ID:7iAyA03o0
>>271
さらに攻略サイト見ればコログも祠も探す必要ないし
ストーリーも動画配信で見ればいいしな
そんな奴がゲーム語っても嘲笑しかできんけど
273: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:42:48.55 ID:ZimDGS0e0
祠見つけて周りの看板治して洞窟でマヨイ集めて井戸に潜って
空中で×見つけて地下に取りに行くやつ
ボックリン東に行くとかいってまだ再開できないんだけどあいつどこ行ったんだ
276: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:46:17.12 ID:C1pFEZmZa
>>273
拠点にいるよ
277: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:47:06.24 ID:0hGD4Nmsa
>>273
ボックリンは監視砦にしれっと居る
275: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:44:18.97 ID:0hGD4Nmsa
>>216
ブレワイは人殺せないから自由度が無いって言ってたゴキがその言い分は無いと思うの。
278: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:49:51.44 ID:njSsVyNa0
>>275
一般人を殺害出来るゲームこそ自由度が高いとか勘違いしてるヤツはPSWには多そう
そんなヤツはネコを殺したり現実でも事件起こす予備軍にしかなれない
279: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:50:59.23 ID:0hGD4Nmsa
>>278
実際昔ソニー社員がフェレット虐待して捕まったしな。
おれもフェレット飼ってたんで許せんわ。
281: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:57:05.52 ID:RdTMIOtFM
>>279
俺も数年前に学校で一人でポケモンやってるような根暗なやつが女子高生を放火殺人したときはポケモンオタク=キチガイだって印象抱いたなぁ
ちょうど姉の娘が高校一年生になったときだからよく覚えてるわ、同級生の証言とか見てもポケモンやってた暗いやつって印象しかなかったし
283: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:59:58.89 ID:M1FeL8wF0
>>281
学校でポケモンやってるのが1人って
もうちょっと外に出ろよ
280: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:53:40.60 ID:ZimDGS0e0
282: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 18:59:03.40 ID:ZimDGS0e0
うっそん何度もここ来てるのになんで今まで気付かなかったんだ
284: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:03:44.90 ID:njSsVyNa0
ポケモン人口の認知が歪んでるな
相当歳を取ってるんだろう
285: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:04:16.03 ID:0hGD4Nmsa
286: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:05:09.10 ID:k+oeerym0
PS信者って5X歳って結論出てなかったか?
まあ多少若くても40代なんだからおっさんなの変わらんが
287: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:12:01.43 ID:njSsVyNa0
PSWの限界集落化が深刻
288: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:34:14.18 ID:4ov+7INBd
限界集落というか精神が限界に達してるご病気持ちのご高齢な方々が他に行く宛がないから留まってると言った方がいいかと
289: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:40:33.66 ID:tYCuhZKv0
独居老人が寂しさ紛らわすためってやつだな
ネットでケンカするだけでも孤独感無くなって満たされるらしいし
291: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:46:53.20 ID:x2ly+Nky0
ご褒美だらけなのですが
292: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:47:05.82 ID:S2LfW6yS0
さっき龍の涙終わらせた
なんか今回いいねマジでいい
293: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:51:19.88 ID:tun8MHw2p
龍の涙は正直流れる順番は固定でも良かった気がする
294: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:52:29.25 ID:kOwXcOrs0
だが素材は剥ぐ
295: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:55:41.41 ID:D/i8NRPvd
前回のゼルダの人物像がウツシエの記憶を通して徐々に掴めていくという構図と違って一本筋が通った話を追うわけだからな
涙の記憶で見せる内容としては不釣り合いでうまくマッチしてなかった
龍に変化してリンクを待ってたってのはロマンがあってよかったけどな
人間に戻らないくらいはやってほしかったが
297: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 19:57:58.87 ID:LxFi2z+fd
ちょうどさっき終わった達成度は58%だった
ラストは感動したんだけどもう終わってしまう悲しみのほうが強かったw
あぁもう終わりなんだなまだやり込むけど
298: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 20:03:14.28 ID:MwP+5qeRp
そりゃぶーちゃんは前作を6年間遊ぶぐらいの進行度でゲームするからね
あと6年はチンキン最高言いますよ
他に出ないし
299: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 20:03:28.57 ID:Fm0OChb+0
クリアしたくないからストーリー全然進んでないけど一旦休憩してるわ
明らかに証集まるの早いよな?
300: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 20:04:06.45 ID:MwP+5qeRp
>>299
クリアしたらやりことなくなっちゃうの本当に可哀想
元スレ:
関連