1: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 12:33:41.41 ID:8o4SLX6Hr
151: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 13:56:29.76 ID:UCHXK88C0
>>139
タイとか全土ソニーワールドにしといてええで
152: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 13:56:55.21 ID:dUmdgX0a0
自前のIPでこんだけ人気ってのも中々企業として強いよな
しかもマリオ以外にもIP多量に抱えてるっていう
153: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:02:31.15 ID:flmGE5VTd
>>148
安売りされたタイミングでユニバーサルが買い取ってニンテンドーエリアに改築されるNTRが起きそう
154: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:03:20.24 ID:IrLCuYAor
すげぇ楽しみだけど名探偵ピカチュウはポケモン可愛い以外は割とクソみたいな内容だったから心配
165: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:29:04.46 ID:o9A0ykiPr
>>154
言っちゃあれたが内容は特にないだろ
ルイージ救うためにマリオがクッパ倒す話だよ
166: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:29:26.77 ID:OAMHGBnud
>>154
探偵としてあまりにポンコツだったな
自分がポケモン全く遊んでないせいも有ってとにかく人気なコンテンツでピカチュウ可愛いだけでは厳しかった
155: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:08:07.21 ID:dgQwLQD70
さらに上方修正されてて草
5日で500億はすごすぎるだろw
ネット見ても高評価コメント多いしこれどこまで伸びるかね?
156: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:10:55.77 ID:enTfq2lp0
うーん、どう転んでも否定できない数字が出たな
もう仕方ない、マリオを叩き棒にするか
157: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:13:03.43 ID:CmbGlRGW0
>>156
ティアキンの叩き棒にすんのかよ
シビルウォーじゃねえかw
181: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:50:44.37 ID:EqkOzTi10
>>157
草
158: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:20:16.57 ID:KOMFViMua
世界って…まだ北米だけかな
日本が28日で
アジア、ヨーロッパもやるよね?
まだわからんな、出来は
楽しみだ
159: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:22:52.19 ID:AJAfCeFFd
>>158
ヨーロッパでは流れてるとこはある、分かってる中だとドイツでもかなりのロケットスタートした
160: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:22:58.39 ID:7u7AsgCX0
でもブヒッチは低性能なんだよなあ
161: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:24:30.09 ID:zAdhPalJ0
>>160
PSは高性能なんだろ?映画作ってマリオ以上にヒットさせろよ?
あっスパイダーマンでマウント取っちゃう?
164: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:28:50.31 ID:KOMFViMua
>>160
面白いゲームのないゴミがなんか言ってる
162: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:26:33.96 ID:u0c7uBofd
マリオって何気にテレビ放送のアニメ化されてないよな
あのF-ZEROですらアニメ化されたのに
193: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:27:06.79 ID:qPXDYpEE0
>>162 スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦!
1986年に公開された日本のアニメ映画
これがアレな出来だったんで企画出す人がいなくなったんだろ
出演者
古谷徹
水島裕
山瀬まみ
和田アキ子
結構豪華な声優陣だったぞ
163: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:26:38.97 ID:fEA5Efcf0
ここまで話題になると様子見してた層も足運びそうだし2週目も伸びそう
167: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:29:43.58 ID:2csrbFLFr
悲報 ヤフコメに河村めいこーが出張ってこないw
こういうときは効いてるんかな
171: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:33:37.93 ID:UCHXK88C0
>>167
シュバラナイ村になってて草
174: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:36:47.90 ID:o9A0ykiPr
>>167
こじつけしたくてもダーマも負けかねないからな
168: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:31:00.50 ID:GNegu12LF
>>78
俺は好きだし見に行くつもりだけど
続編な上に2部作の前編と判明していて
前作が3.75億ドルじゃあ今回のマリオには勝てねえよ
169: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:32:34.69 ID:qSdTwDgq0
すずめの戸締りやSLAM DUNKは中国韓国で大ヒット中らしいし世界中で日本のアニメ映画ブームきてるわ
170: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:32:54.28 ID:s29zZK3B0
これでまたマリカー8DXが売れてしまう…
172: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:34:54.04 ID:NBtBi7e4d
>>170
売れるというか、マリカー含めてマリオゲームの無料バンドルしてるから本数だけは伸びる
173: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:35:45.21 ID:1/HsbV7Pd
500億円はすごいのか
175: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:37:45.45 ID:4ZAIzc8P0
>>173
累計じゃないのがすごいんだよ。
176: あぼーん あぼーん
あぼーん
177: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:43:39.85 ID:fEA5Efcf0
過去の上位勢に続編が多いとこ観ると
テレビや配信等で後追いで観た層が続編で乗っかるから伸びるみたいなのあるんかな
182: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:52:03.50 ID:dfEGspeup
>>177
今は初週で比較してるからね
続編ものは初週寄りになりやすいのはゲームソフトでも同じこと
183: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:53:18.43 ID:AJAfCeFFd
>>177
後はその辺は一度ヒットして信頼を得ると映画館側の扱いも変わってくるのも割と大きいんじゃないかな、受け入れられる箱の数は大事だし
178: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:48:34.63 ID:fJhP0JjIa
ソニーの聖闘士星矢vs任天堂のマリオ
映画で対決
179: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:49:19.85 ID:quFUJPeNa
聖闘士星矢はソニーのゲームだった?
180: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:50:17.09 ID:2p4+X3OTM
予告編見る限りドンキーコングの出番多そうだな
こりぁドンキーコングのスビンオフ作りそうだな
ハリウッドのニンテンドーワールドにドンキーコングエリア作るし
184: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 14:53:20.44 ID:VyCZdYKf0
星矢は配給手伝ってるだけだからソニーとは言い難い
東映だな
クランチロールもソニーだけど
呪術(東宝)転スラ(バンナム)ドラゴンボールワンピ(東映)すずめ(CWF)と海外で配給やってる
185: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:01:41.78 ID:5SUpIp7Ar
>>104
コナンの客の7割は30代40代の腐のおばさんだからさして影響はないと思う
コナンと被るのはジャニーズ映画とかだから
186: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:04:54.73 ID:0p/C/YedM
>>18
さすがに客を舐めすぎ
イルミネーション制作ってだけで見るほど客も馬鹿じゃない
187: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:06:59.51 ID:w5Lr5o040
国内でもそれなりに売れたとしたら
発狂する奴出そうで面倒臭いな
188: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:08:46.13 ID:+1oRy9KW0
日本発コンテンツが流行るのは喜ばしいとは思うけど
近年明らかな案件ブームばっかりだからな
単純に喜んでいいのか考えさせられる
やり過ぎると逆に反発を呼ぶ
189: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:12:06.62 ID:CmbGlRGW0
>>188
やり過ぎ?
ゴキはネガティブ案件し過ぎて本当の犯罪者出るぐらいだからな
言いがかりも大概にせえよ
190: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:12:23.02 ID:s1JCR8Yjd
>>188
そういう案件なら評論家に高得点を付けさせないか
評論家が低得点でユーザーが高得点なんて案件と真逆ぞ
191: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:15:29.16 ID:BHuO+NtWa
マリオは人気ないはずなのにどうちて

←ゴキブリwww
192: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:26:14.65 ID:Zuyk562x0
でもマリオって国内ではこれ以上知名度上がることはなくね?
194: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:29:11.76 ID:NBtBi7e4d
まあマリオは任天堂ハードだけの閉じコンだからね
でもいまの時代、駿の万人向け作品より特定層だけが観る鬼滅のが売上出ちゃうんだから偉大なる閉じコンという時代よね
195: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:34:43.18 ID:5OeBhv5jd
何とか貶そうと必死で笑える
196: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:35:37.03 ID:XW/4nZmVM
マリオ叩きたければポリコレに手を染めなければいけないという究極の選択肢やん
197: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:36:53.80 ID:ySvzgt2z0
>>3
ワンピ海外だと鬼滅呪術以下だった気がする
198: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:40:06.23 ID:YcmGVoqa0
スイッチ発表された時、自分は買うけど流行らないだろうなと思った。
マリオの映画も自分は楽しみでムビチケも買ったけど、
ヒットは無理だろって思った。
定期的に思った以上に任天堂が人気だと気付かされるわ。
199: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:41:35.23 ID:T/+3JQ8v0
ワンピは思うよりも浪花節だもんなー
200: 名無しさん必死だな 2023/04/10(月) 15:44:05.96 ID:r1XwR+X50
これがどのくらいすごいのかいまいち分からんけど、アナ雪と同レベルなんだっけ?
アナ雪が最終13億ドル位らしいからこれも10億ドル超え狙えたりするのかな
元スレ:読売新聞「映画ザ・スーパーマリオブラザーズ」、公開5日間で世界での興行収入500億円到達
関連