1: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 03:21:01.62 ID:Bj4fnl+K0
何?
351: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:28:18.38 ID:3o1WgsdHr
>>348
可愛いホンダって言われてたからセーフ
352: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:28:48.66 ID:JbYyVJLGM
>>290
はい
根本がつまらんから流行らないってのを見ないふりして初心者狩りやら強くなるのに時間かかるとか人のせいに出来ないとか罪をなすりつけようとするアホしかおらんのよ
353: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:30:14.91 ID:VzXuq8IO0
何でお前らって面白いと思ってやってる奴らの水差すの?
366: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:36:55.23 ID:sxqAy0uqd
>>353
単純に他人が楽しそうに盛り上がってんの気に食わないんだろ
頭おかしいから
354: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:30:20.57 ID:hQFN9zPV0
>>348
ホンダは大体のシリーズ不快ってか初心者殺しのキャラだからセーフ
355: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:30:26.09 ID:ts/4FYiwd
対戦メインのゲームからしたらAPEXやらフォトナが無料で遊べちまうってかなり危機的状況よな
356: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:30:46.72 ID:gQM3PIf5a
スト6はダッシュボタンあれば良かったな
パッドでラッシュ出すの難しすぎるやろ
357: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:32:37.77 ID:hQFN9zPV0
>>356
キャンセルドライブは初心者無理やね
364: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:36:09.39 ID:QBUGmhiYd
>>356
これはマジで思う
GGSTのダッシュボタンに慣れたから66入力がキツい
358: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:32:54.17 ID:osg1ZuQdd
格ゲーの対CPU戦て対人戦と全然違うやんな
スト6のCPUが人とあんま変わらんような動きするんやったらええやろけど、
そうでないならワールドツアーやってるプレイヤーは対人戦には来ないと思うで
362: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:36:00.50 ID:gQM3PIf5a
>>358
初心者そっくりやで
365: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:36:48.09 ID:xslAy/gCx
>>358
売りと言っていいくらいCPUの出来がいい
CPUで練習すればちゃんと対人戦勝てるようになるよ
382: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:42:56.18 ID:5ncGM7Eo0
>>365
はえー、さすがにCPUも進化しとるんやな
385: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:46:19.19 ID:QFv/rpnMa
>>365
初心者が安定してレベル8に勝てるまでどれくらいかかるやろな
ちなワイは7に勝てない
359: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:34:12.37 ID:gLScNV52p
つべこべ言わずにやれ
俺と決闘しろ
シルバー帯で待ってるぞ
360: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:34:17.19 ID:ArCwwXAPd
たかがゲームで加齢臭やら爺やら言ってるの意味わからん
ゲームに限らず万人受けなんて実際無理やしつまらんと思うならやらなけりゃええやん
361: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:34:21.84 ID:vu82igXS0
もとより同時押しだらけになってパッド向きじゃないしスト系統は
モダンはどうなのか触ってないからわかんないけど
363: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:36:01.40 ID:4bPKPZZ1d
アークが台頭するまでに色んな会社の格ゲーあったけど適当に差し合うか超必殺ぶっ放すだけの雑なのしかなかったからな
367: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:36:58.74 ID:uqpKSCc2r
格ゲーはCPU戦で難度を上げた相手に変なクセをついて勝ち進んだりするのも何してんだろって気になるわ
368: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:37:01.78 ID:/AK6F58w0
上級者「まずコンボ練習してください」
ワイ「めんどいんで嫌です」
369: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:37:51.61 ID:dAGQ8NSNd
>>368
まあこれがガイジが上達しない原因やね
もうウマ娘みたいなタップしてるだけのチンパンジーゲームしか出来る奴がいない
383: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:45:46.68 ID:sxqAy0uqd
>>369
格ゲー廃れた理由凝縮した発言やね
371: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:39:04.86 ID:gQM3PIf5a
>>368
上級者「モダン使ってください」
ガイジ「弱くなるので嫌です」
どうせえっちゅーねん
380: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:42:21.96 ID:QfjGk/0Id
>>368
全く練習とかしてないゲームで勝っても楽しくなくね?って思うんやがワイは少数派なんか
384: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:46:17.55 ID:5qhtCTAsd
>>380
ワイもそうやな
現時点でランクマで勝ってもあぁ今のはワイより更に弱い初心者だったんやなとしか思えん
たまに互角くらいの相手に出会って下手なりに工夫して競り勝つと楽しいけど
今のところ勝った負けたより今回は対空沢山出せた偉いとか立ち回りで適当にボタン押さずに距離感意識して出す技使い分けられたとかそういう部分の方に楽しみ見いだしてる
コンボなんか小技当たったら出たらラッキーくらいで竜巻入れてみるくらいしか対人では出来てないけど
389: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:48:00.84 ID:dAGQ8NSNd
>>380
事実述べてるんやからそらそうやろw
FPSと違って猿みたいに対戦してるだけじゃ微塵も勝てないってだけ
頭悪い馬鹿はそっからがもう無い
370: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:38:41.62 ID:/AK6F58w0
多分格ゲーやってる側の方がガイジ率多いと思う
普通他ゲーやるでしょ
372: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:39:06.02 ID:OirhKM060
スマブラが楽しすぎた
373: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:39:28.48 ID:smKIoaKJa
ガイジは格ゲーマー定期
ウマジと大差ねーよ
378: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:41:24.81 ID:dAGQ8NSNd
>>373
あガガイw
374: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:39:59.11 ID:bDNcs2Wj0
じゃあモダンでも弱スクリュー出させろよ
381: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:42:32.30 ID:gQM3PIf5a
>>374
ザンギのモダン触ってないけど一回転で弱押したら出るんちゃうの?
弱Pないんかな
375: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:40:15.65 ID:5o0Gf0uU0
>>239
格ゲー友達とはやるやろうけど普通の友達とやるタイプのゲームではないから流行らんよなって
376: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:40:22.63 ID:F+OU9VQW0
初心者が入れるゲームじゃないから
377: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:40:52.42 ID:02XaoNJdd
379: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:42:06.27 ID:mQ6OqgeUM
突然全く関係ないゲームを挙げてる奴は何なんや
怖い
386: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:47:11.79 ID:XzH+XknM0
>>345 ワロタ
387: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:47:28.14 ID:k0ZYp4cda
格ゲーが廃れた理由ってスト5の初期がクソゲーやったからやないんか?
スト4は流行ってたんやろ?
388: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:47:32.08 ID:1q6jsI1lp
ワイの友達に闘劇全国2位になったやつおったけど
ガチで一生格ゲーしてたわ
390: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:48:03.02 ID:NqoR8zHaM
バーチャファイターeスポーツはどうなりましたか...?
391: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:48:06.67 ID:dywxypbZ0
ガキの頃から格ゲーやってたらはまってたかもな
ワイにとってはそれがスマブラや
392: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:48:11.88 ID:XzH+XknM0
その練習する過程が楽しけりゃいいけど
全然おもろないから新規が来ん訳よ
スマブラ見て見?小学生がわーきゃー楽しんどるわ
395: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:50:13.23 ID:bCJl38sUa
>>392
スマブラだって練習しないと勝てんやん
399: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:51:39.86 ID:XzH+XknM0
>>395 おもろいかおもろないかや
393: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:48:54.92 ID:cH3dl10/d
キャラ覚えるの大変
394: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:49:08.51 ID:1VqrmoSrd
基本無料がハードルになってるのも辛いよな
格ゲーじゃこういうの厳しいのかね
396: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:50:25.89 ID:NBK+vQow0
TE2からオクタに替えたけどクッソ快適や
何より汗の量が違う
アケコンの時は毎回汗びっしょりやったからな
397: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:50:44.72 ID:VzXuq8IO0
基本無料なんて乞食向けにする必要ないわ
398: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:50:54.14 ID:+Q5Z+qmgd
スマブラも上級者の世界は格ゲーと変わらんけど色んなな部分で敷居が低いわね
コマンド簡単やし子供向けやしパーティーゲーやし
400: それでも動く名無し 2023/06/05(月) 08:52:17.03 ID:vu82igXS0
これで基本無料やるってスト2からのキャラプレイなら無料とか?
元スレ:ストファイ6「メタスコア90超えです、コマンド無しで技出せます」←ここまでやっても流行らない理由
関連